歯科矯正のお金がない!部分矯正や院内分割、保険適用、デンタルローンなど解決策を徹底解説します

こんにちは。東京都港区にあるピュアリオ歯科・矯正歯科のスタッフです。

歯科矯正のお金がない」という理由で治療をあきらめようとしていませんか?矯正治療は高額に感じるかもしれませんが、実際にはさまざまな方法で費用を抑えながら治療を進めることが可能です。

この記事では、部分矯正デンタルローン院内分割払いなどの具体的な方法を詳しく紹介します。治療の内容や費用、支払い方法を理解していただくことで、最適な治療プランを見つける一助になれば幸いです。

歯科矯正の種類と費用相場とは

矯正治療にはさまざまな方法がありますが、それぞれの特徴と費用は異なります。まずは代表的な矯正治療の種類と、それぞれの費用相場を詳しく見ていきましょう。

1. ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、矯正治療の中でも最も一般的で、最も長い歴史を持つ方法です。ブラケットという装置を歯の表面に接着し、ワイヤーを通して歯を理想的な位置に移動させます。この方法は、特に叢生(歯の重なり)や出っ歯などの問題がある方、または抜歯を伴うケースに適しています。

表側矯正

表側矯正は、歯の前面に矯正装置を取り付けるため、装置が見えることがデメリットですが、矯正力が強いため、治療期間が比較的短いのがメリットです。費用相場は60万~120万円です。

どのような人におすすめ?
  • 早く結果を出したい
  • コストを抑えたい
  • 見た目をあまり気にしない方

裏側矯正

裏側矯正は、歯の裏側にブラケットを取り付けるため、外からは装置が見えません。審美性を重視したい方に特に人気ですが、技術的な難易度が高く、費用も高額になります。相場は100万~170万円です。

裏側矯正のデメリット
  • 装置が舌に当たりやすいため、口内炎や滑舌の悪化が起こりやすい
  • 歯磨きが難しいため、虫歯や歯周病のリスクが高まる

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正は、上の歯に裏側矯正、下の歯に表側矯正を組み合わせた方法です。上の歯は目立ちにくく、下の歯は表側矯正で費用を抑えることができるため、審美性とコストのバランスが取れた選択肢です。費用は90万~150万円が相場です。

どのような人におすすめ?
  • 目立たない矯正を希望するが、コストも気にしている方
  • 下の歯の見た目はあまり気にならない方

2. マウスピース矯正

最近注目を集めているマウスピース矯正は、透明なアライナーを使って少しずつ歯を動かす矯正方法です。この方法は、見た目を気にする方や、自分で取り外しができるというメリットを重視する方に適しています。特に、ビジネスシーンや人前に出る機会が多い方に人気があります。

マウスピース矯正の特徴

  1. 透明で目立たない: 日常生活で矯正装置を気にすることなく過ごせる
  2. 取り外しが可能: 食事や歯磨きの際に装置を外すことができ、衛生管理がしやすい
  3. 適応範囲が広がった: 最近では、従来のワイヤー矯正と同じ範囲の治療が可能になっている

費用相場

マウスピース矯正の費用は、部分矯正で30万円~70万円、全体矯正では70万円~120万円です。この差は、使用するアライナーの枚数や治療範囲、期間により異なります。

使用されるブランド

ピュアリオ歯科では、信頼性の高いインビザラインを採用しています。インビザラインは世界中で使用されているマウスピース矯正ブランドで、治療の精度が高く、特に難しい症例にも対応可能です。

ピュアリオ歯科の実績
当院のインビザライン治療は、インビザラインブラックダイヤモンドドクターによる治療完了数1600件以上の実績があります。

矯正治療の費用を抑える具体的な方法

1. 部分矯正を選ぶ

部分矯正は、全体的な矯正治療に比べて費用を大幅に抑えることができる方法です。前歯だけを治したい方や、噛み合わせに問題がない方に最適です。

部分矯正の費用相場

  • 表側矯正: 10万円~60万円
  • 裏側矯正: 50万円~80万円
  • ハーフリンガル矯正: 40万円~70万円

部分矯正は、治療範囲が限られているため、治療期間も短くなる傾向があります。ただし、奥歯の噛み合わせや全体のバランスが重要なケースでは部分矯正が適さない場合もあるため、専門医の診断が必要です。

ピュアリオ歯科では、部分矯正が適しているかどうかを精密検査で判断し、患者様に最適な治療方法を提案しています。まずはカウンセリングで確認してみましょう。

2. 保険適用を確認する

矯正治療は基本的に自由診療ですが、保険が適用されるケースも存在します。特に、顎変形症重度の不正咬合などの治療を伴う場合、保険が適用されることがあります。

保険適用の条件

  • 顎変形症: 外科手術を伴う矯正治療
  • 重度の不正咬合: 噛み合わせに著しい問題がある場合
  • 厚生労働大臣が定めた特定疾患に該当するケース

保険適用の場合、治療費の一部が健康保険でカバーされるため、費用を大幅に抑えることが可能です。まずは歯科医院で相談し、保険が適用されるかどうかを確認しましょう。

無料カウンセリングで最適な治療プランを見つける

ピュアリオ歯科では、矯正治療を検討している方に向けて無料カウンセリングを提供しています。カウンセリングでは、治療方法や費用、支払い方法について詳しく説明し、患者様に最適な治療プランを提案します。

カウンセリングのメリット

  1. 治療方法の比較ができる: どの矯正方法が適しているか、実際の歯の状態を見ながら提案
  2. 費用の見積もりが明確に分かる: 治療期間や追加費用についてもしっかり説明
  3. 安心して治療をスタートできる: 経験豊富なスタッフが、患者様の不安を解消

ピュアリオ歯科のオンラインカウンセリング

遠方にお住まいの方や、忙しくて来院が難しい方には、LINE通話Zoomを利用したオンラインカウンセリングもご用意しています。ご自宅にいながら、専門的なアドバイスを受けることができます。

まとめ

歯科矯正は高額な治療費がかかることが多いですが、部分矯正分割払い保険適用、さらには医療費控除など、さまざまな方法で費用を抑えることが可能です。この記事で紹介した方法を活用すれば、費用面の不安を解消し、あなたの理想の歯並びを実現する道が開けます。

ピュアリオ歯科では、経験豊富な医師が患者様の希望に合わせた最適な治療プランを提案し、無理のない形で治療を進めていきます。ぜひ一度、無料カウンセリングでご相談ください。

まずは、LINE通話やZoomを利用したオンラインカウンセリングで、あなたの疑問や不安を解消し、矯正治療の一歩を踏み出しましょう。

監修歯科医師


6年連続 インビザライン ブラック・ダイヤモンド認定
医療法人社団ピュアスマイル 理事長 湊寛明

経歴

私立 広島学院高等学校卒業 国立 九州大学歯学部卒業・歯学学位取得 九州大学病院研修医 終了 埼玉県 オレンジ歯科クリニック 栃木県 丹野歯科医院 山口県 みなと歯科医院 副院長 大手矯正歯科グループ 院長 ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 設立 医療法人社団ピュアスマイル設立、理事長就任 

ご挨拶

誰もが憧れる白くて美しい歯で、個人の魅力を最大限に引き出し、 一生涯、歯の疾患で歯を一本も失うことのない未来を創る。

歯の見た目の美しさはもちろん、人が一生涯、長期的かつ健康に機能できるものとなるように、かみ合わせも力学的に良好な治療を考え、総合的な歯科の知識と予防的な概念で治療をしていくのが本当の矯正・矯正歯科治療です。 歯科治療は医療の中でも、医師の考え方や感性・技術、医院の設備によって結果が大きく変わる業界です。 既に神経の治療がされていたり、見た目や適合の悪い大きな被せものが入っていれば話は別ですが、美しさを手に入れるためだけに必要以上に健康な歯を削り、神経を取ってまで無理やりセラミックの被せものをする必要はありません。 患者さまの望む最大の効果を合理的で正しい考え方と治療方法で結果を出すとともに、生涯歯の健康を維持しそこから全身の健康につなげていただけることが何より大切だと思っています。 患者さまのお悩みやご要望をお聞きし、最善の結果となるよう治療をご提案いたします。