横顔イケメンの特徴とは?女性がドキドキする具体的項目を解説!

こんにちは。ピュアリオ歯科・矯正歯科スタッフです。
世の中の多くの男性は、一般的に正面からの自分の顔を意識します。卒業アルバムや集合写真など、それまでの記録の多くは正面からのビジュアルです。しかし、異性からどう見られているかはまた別問題です。

「女性がドキドキする男性のパーツ」というフレーズを聞いたことはありませんか?例えば「褐色に焼けた肌」や「筋肉が盛り上がった二の腕」は有名ですが、その中には「鼻の形が整った横顔」もあるのです。例えば飲み会で席が隣になったとき、ドライブで助手席に座ったとき、女性は男性の横顔を見てドキドキしていることがあるのです。
横顔イケメンとして、女性が感じる共通ポイントがいくつかあります。本記事では、それらのポイントについて詳しく解説します。

女性は男性の横顔にドキドキしている

女性は意外に男性の横顔をチェックしています。男性の横顔チェックの状況について、以下解説します。

1. 多くの男性は正面の顔しかケアしていない

男性がオシャレの参考にする男性誌のモデル写真の多くは、正面からの角度です。またスキンケアやダイエット等の広告写真も、その多くは正面アプローチです。そのため異性を意識した自分磨きにおいて、どうしても正面から見たビジュアルをケアしがちです。

しかし、ここに大きな落とし穴があります。つまり男性自身の考え方より、女性の視点を意識すべきということです。確かに正面も重要ですが、女性はそれ以上に男性の横顔を見ているのです。ある意味、横顔ケアは他の男性に差をつける大きなチャンスともいえます。

2. フェイスラインは人の印象を決める

フェイスラインが綺麗な人は、男女に関わらず、若々しい印象を与えます。例えば若い男性でもフェイスラインがたるんでいると、疲れている印象を与えてしまいます。その結果、実年齢よりも歳を取っているように見られることもあります。

フェイスラインは直訳すると顔の輪郭ですが、重要なのは「頬や耳下あたりからあごの下までの部分」です。特に正面から見たフェイスラインだけでなく、横顔のフェイスラインは人の印象に大きな影響を与えます。

例えば、「体重増加」や「体重減少」、「むくみ」「加齢」「話す時間が少ない」といった原因で、フェイスラインがなくなってしまうことがあります。大切なのは、フェイスラインの重要さを認識し、女性からのチェックポイント磨きを実行することです。

横顔イケメンのチェックポイント

では、ここからは具体的な横顔イケメンのチェックポイントについて解説します。

1. 鼻筋がすっと通っている

高さのある鼻は、華があり、他人に対して凛とした印象を与える重要なパーツです。鼻は顔の中心に位置しており、目元と同じくらい相手に与える印象に大きな関わりがあります。

またEラインといわれる横顔の鼻の先と下あごの先を結んだ線においても、鼻筋がすっと通っていると美しくなります。オシャレ的にも、サングラスが似合い、女性がドキドキするアピールポイントの代表格といえます。

2. キリっとした整った眉毛

眉毛は、髪と同じくらい、男性の印象を左右するパーツです。例えば眉毛がぼさぼさの状態だと、横顔が野暮ったく清潔感のない印象を与えてしまいます。また眉下に毛が生えていると、眉が下がって見えてしまい、快活感がなくなってしまいます。

このような状態をすっきり整えるだけで、清潔感溢れるスマートな印象になれます。またご自身の顔に合わせた眉の形や太さを決めるのも、重要なポイントです。例えば「濃く太い直線的な眉」や「濃く細い長めの眉」など、様々なパターンがあります。また眉毛アイテムには、コームや毛抜き、眉用ハサミ、アイブロウペンシルがあります。眉毛ケアはそんなにお金もかからないので、ぜひ試してみましょう。

3. フェイスラインがスッキリしている

顔全体のフェイスラインがすっきりしていると、その男性全体の印象が良くなる効果があります。特に重要なポイントは、「首と顔の境界がはっきりしている」ことです。

フェイスラインの美しさは、横顔イケメンの有力要素だけでなく、内面的な魅力を引き出す効果もあります。欧米では、美しいフェイスラインは「自立」や「内面の強さ」として捉えられます。

4. キレイな肌

顔の骨格や鼻の高さは生まれつきの部分もありますが、肌はケア次第で全く変わってきます。キレイな肌の条件には、「潤い」や「キメ細かさ」、「ハリ」「透明感」があります。またニキビやかぶれ、湿疹などの肌トラブルも避けたい要素です。つまりキレイな肌は、美観的要素だけでなく、体が健康である証明としても重要です。

キレイな肌にするためには、内側と外側の2種類の方法があります。内側とは、生活習慣の改善です。例えば食生活が乱れ、野菜や果物を食べないことがあると、体の新陳代謝の低下が起こります。また睡眠不足や喫煙も避けるべきです。

また外側のアプローチとしては、スキンケアや紫外線対策、肌トラブルの治療などがあります。スキンケアは相性がありますので、自分の肌に合ったものを選びましょう。

5. 自分の体形に合ったヘアスタイル

美容室で無意識にいつも同じヘアスタイルをオーダーしている男性は、多いのではないでしょうか。ヘアスタイルは、その人の印象を決定づける重要なポイントです。それは顔よりも印象を左右するといわれているほどです。その理由は、80%ほど視覚的要素が関係しています。

特に視線が集中する頭部は、印象に大きな影響を与えます。例えばヘアスタルや、髪の質感、ヘアカラーで男性の印象は大きく変わります。例えば便利なツールとして、自分に合う髪型診断ができるアプリがあります。髪型診断アプリを活用すれば、スマホのカメラで自分に合う髪型をシミュレーションできます。

6. まつ毛

まつ毛も、イケメン横顔になる重要な要素です。まつ毛が長いと、目が元の輪郭よりも広がって見える効果があります。そして目力が強くなり、印象もアップします。

では「まつ毛を長くしたい」「目をもっと大きく見せたい」と思ったら、どうすればいいのでしょうか。まつ毛を伸ばす方法としては、「規則正しい生活」や「栄養バランスの良い食事」があります。健康的な毛を伸ばすためには、十分な栄養を毛母細胞に送る必要があります。この毛母細胞は、毛髪の成長促進や太く弾力のある毛を作る機能を持っています。

また、まつ毛美容液も選択肢として活用できます。まつ毛を伸ばすことはできませんが、ダメージを受けた毛をケアし、健康に保ってくれます。種類としては、「マスカラタイプ」や「チップチプ」、「筆タイプ」などがあります。

7. Eライン

Eラインとは、横顔の鼻先と下あごの先端部分を直線で結んだラインのことです。正式名称は、エステティックラインといいます。1954年に、アメリカの歯科医ロバート・リケッツが提唱したものです。

このライン上もしくは内側に唇が収まっている横顔が、他人に美しい印象を与えます。キレイなEラインの作り方としては、「鼻」や「口元」、「下あご」といった部位別アプローチがあります。

意外と知られていないのが、歯科矯正による角ばったフェイスラインやエラの張りの解消効果です。歯科矯正には、大きくマウスピース矯正とワイヤー矯正があります。それらの方法を活用することで、口周りのEラインを改善することができます。

横顔をイケメンにするための歯科矯正

歯科矯正は、通常、歯並びや噛み合わせの改善を目的としますが、実は横顔の印象を大きく変える効果もあります。特にフェイスラインが角ばっていたり、エラが張っている方には、矯正治療で顔全体のシルエットを整えるメリットがあります。ここでは、横顔をよりイケメンにするための矯正について詳しく解説します。

歯科矯正で横顔をシャープに

歯科矯正は、歯の位置を正すことで顔全体のバランスが改善され、フェイスラインが引き締まる効果があります。特に、目立ちにくいマウスピース矯正は、取り外しが可能で、痛みが少ないことから、日常生活に支障をきたさずに治療を進められるのが特徴です。理想的な歯並びを手に入れることで、口元のラインが整い、より引き締まった横顔が実現します。

ワイヤー矯正よりマウスピース矯正の利点

マウスピース矯正には、ワイヤー矯正にはない数多くの利点があります。

  • 目立たないデザイン: マウスピースは透明で目立たず、装着していることがほとんど分かりません。これは、外見を気にする方にとって大きなメリットです。
  • 取り外しが簡単: 食事や歯磨きの際に取り外しが可能で、衛生的な状態を保てます。
  • 快適な使用感: ワイヤー矯正と比較して、歯や歯茎への負担が少なく、痛みが軽減されるため、より快適に治療を受けられます。
  • 柔軟な装着感: 薄い素材で作られているため、装着感が良く、日常生活に影響を与えにくいです。
  • ライフスタイルに合わせやすい: 取り外しが可能で、治療中でも通常の生活を続けやすい点が評価されています。

マウスピース矯正ならインビザラインが最適

マウスピース矯正の中でも、インビザラインは特に優れた選択肢です。インビザラインには他の矯正方法にはない、さまざまな利点があります。

インビザラインの利点
確かな実績: 1997年の開発以来、インビザラインは世界中で1,000万件以上の治療実績を持ち、幅広い症例に対応できる信頼性があります。
独自の特許技術: SmartTrack®素材を使った特許技術により、歯の移動を効率的にコントロールし、治療期間を短縮しながら、予測可能な結果を提供します。
カスタムメイドの精度: インビザラインは、各患者の歯の状態に合わせてオーダーメイドで設計されるため、精密に歯を動かし、効率的な治療が期待できます。
高い透明度と耐久性: インビザラインのマウスピースは、透明度が高く、耐久性にも優れているため、長期間の使用でも目立たず快適に過ごせます。
最先端の技術: 3Dシミュレーション技術を使用した治療計画が可能で、治療の進行を視覚的に確認できるため、患者も治療の進捗を把握しやすくなります。iTeroスキャナーによるデジタル印象採取により、より正確な診断と治療が可能です。

横顔をイケメンにするための
ポイント

インビザライン矯正は、新しい治療法であるため、どのクリニックでも同じ結果が得られるわけではありません。特に、横顔を整えたいと考えている方にとって、クリニック選びは慎重に行うべきです。クリニックの設備や医師の技術が結果に大きな影響を与えるため、後悔しないためにも次のポイントを重視しましょう。

1. 3Dスキャナー(iTero)のバージョン

インビザライン治療の前には、3Dスキャナーを用いて歯並びのデータを取得し、その情報を基に治療計画が作成されます。従来の粘土を使った型取りと違い、光を用いる「iTero(アイテロ)」スキャナーは、より精度の高いデータを快適に取得できます。特に2024年に登場した「iTero Lumina(アイテロルミナ)」は、嘔吐反射がある患者や子どもにも優しい設計となっており、精密な治療が可能です。

2. CT検査の重要性

精密な治療計画には、CT検査が欠かせません。CT検査により、歯並びだけでなく、骨や歯根の状態を詳細に確認できるため、安全で効果的な治療を実現できます。CT設備を備えたクリニックを選ぶことで、安心して治療に臨むことができます。

3. 治療期間の見極め

短期間で治療を終えたい方にとって、治療計画の精度は非常に重要です。インビザライン治療の期間は、クリニックの技術や計画によって異なることがあるため、治療期間が短くなるような精度の高い治療計画を提供できるクリニックを選ぶことが大切です。

4. 通院回数と頻度

インビザライン矯正は、ワイヤー矯正と比べて通院回数が少なく済むのが利点です。忙しい方や遠方から通う方にとって、通院頻度が少ないクリニックを選ぶことは非常に重要です。通院回数が少ないクリニックでは、年に数回のチェックアップで済む場合もあり、治療を無理なく続けられます。

5. 総合的な美しい口元を目指す

歯並びを整えるだけではなく、歯の形や色にもこだわることで、総合的に美しい口元を実現することが可能です。矯正治療に加えて、歯の形を整える治療やホワイトニングなどの総合的なアプローチを提供しているクリニックを選ぶとよいでしょう。

6. 治療実績と口コミ

インビザラインの治療実績は、クリニック選びの重要な要素です。症例数や治療完了件数が多いクリニックは、豊富な経験を持っており、治療の成功率も高いと考えられます。また、実際の治療を受けた患者の口コミも確認し、特に治療完了後の評価が高いクリニックを選ぶことが重要です。

このように、横顔をイケメンにするためには、適切なクリニック選びが非常に重要です。信頼できるクリニックでの治療を受けることで、理想的な横顔を手に入れるための第一歩を踏み出しましょう。

まとめ

横顔イケメンを目指すためには、いくつかのチェックポイントがあります。親から受け継いだ骨格は外科手術が必要な場合もありますが、それ以外にも多くの改善方法があります。特に、ヘアスタイルの診断は手軽にできるため、髪型や髪色を変えることで簡単にイメージチェンジを図ることができます。

さらに、歯科矯正を通じて横顔を引き締めることも非常に効果的です。特に、目立たず、取り外しが可能で痛みの少ないマウスピース矯正(インビザライン)は、日常生活に支障をきたすことなく治療を進めることができます。歯並びを整えることで、Eラインが整い、横顔全体のバランスが向上します。

理想の横顔を手に入れるためには、信頼できるクリニック選びも欠かせません。治療設備や技術、実績、口コミ評価をしっかり確認し、自分に合ったクリニックで治療を受けることが、最良の結果を得るための重要なポイントです。

本サイトでは、歯科矯正に関する役立つ情報を多数掲載しています。例えば、出っ歯の矯正を行うことで横顔の印象を大きく変えることができます。マウスピース矯正の利点についても、ぜひ参考にしてみてください。

ピュアリオ歯科・矯正歯科のご紹介

医院情報

医院名ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院
所在地〒108-0014
東京都港区芝5丁目14-14 ビジデンス三慶3F
アクセス・都営三田線『白金高輪』駅より徒歩10分
・JR『田町』駅徒歩4分・都営線『三田』駅徒歩3分
URLhttps://purerio.tokyo/
診療時間日・祝
12:30-20:30(休憩時間16:00-17:00)
11:00-19:00(休憩時間15:00-16:00)

ピュアリオ歯科公式

Instagram

監修歯科医師


6年連続 インビザライン ブラック・ダイヤモンド認定
医療法人社団ピュアスマイル 理事長 湊寛明

経歴

私立 広島学院高等学校卒業 国立 九州大学歯学部卒業・歯学学位取得 九州大学病院研修医 終了 埼玉県 オレンジ歯科クリニック 栃木県 丹野歯科医院 山口県 みなと歯科医院 副院長 大手矯正歯科グループ 院長 ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 設立 医療法人社団ピュアスマイル設立、理事長就任 

ご挨拶

誰もが憧れる白くて美しい歯で、個人の魅力を最大限に引き出し、 一生涯、歯の疾患で歯を一本も失うことのない未来を創る。

歯の見た目の美しさはもちろん、人が一生涯、長期的かつ健康に機能できるものとなるように、かみ合わせも力学的に良好な治療を考え、総合的な歯科の知識と予防的な概念で治療をしていくのが本当の矯正・矯正歯科治療です。 歯科治療は医療の中でも、医師の考え方や感性・技術、医院の設備によって結果が大きく変わる業界です。 既に神経の治療がされていたり、見た目や適合の悪い大きな被せものが入っていれば話は別ですが、美しさを手に入れるためだけに必要以上に健康な歯を削り、神経を取ってまで無理やりセラミックの被せものをする必要はありません。 患者さまの望む最大の効果を合理的で正しい考え方と治療方法で結果を出すとともに、生涯歯の健康を維持しそこから全身の健康につなげていただけることが何より大切だと思っています。 患者さまのお悩みやご要望をお聞きし、最善の結果となるよう治療をご提案いたします。