上顎前突(出っ歯)とは?原因や種類、治療方法について解説します

こんにちは。東京都港区にあるピュアリオ歯科・矯正歯科のスタッフです。

「自分の出っ歯を治したい」「唇が閉じられない」とお悩みの方は、たくさんいらっしゃいます。一般的に出っ歯と呼ばれる「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」は、上あごが前に突出し、噛み合わせが異常な状態のことです。

笑顔や横顔にコンプレックスを感じる方も多く、上顎前突はかみ合わせや発音の問題も引き起こす可能性もあります。

本記事では、上顎前突の矯正方法や症例について、解説します。

1. 上顎前突(出っ歯)とは

上顎前突(じょうがくぜんとつ)とは、通称「出っ歯」と呼ばれている歯並びの状態ことです。

奥歯でかんだ時に、上の前歯が前方に出ている状態になります。また「唇が閉じられない」「唇を閉じるとあごの先端に梅干しのようなシワができる」といった独特の現象が起こります。

2. 上顎前突の原因

2-1. 遺伝的要因

遺伝的要因として、上あごの骨が過剰に成長したり、下あごの骨が十分に成長しなかったりする場合があります。また歯が大きく、あごの骨に対して歯が生えるスペースが足りなかったり、遺伝によって歯が生える位置が決まったりする場合もあります。

2-2. 幼少期の悪癖

指しゃぶりやおしゃぶりなどの幼年期の習慣は、歯並びに悪影響を与え、上顎前突を悪化させる場合があります。

2-3. 口呼吸

口呼吸は、口の周囲の筋肉のバランスが崩れ、上あごの骨が狭くなる場合があります。また口を閉じなくなることで、唇からの抑えがなくなり、その結果前歯が出てきやすくなる可能性があります。

3. 上顎前突(出っ歯)の治し方について

上顎前突は、矯正治療を行うことで改善することができます。歯の矯正にはいくつかの種類があり、患者さんの年齢やかみ合わせの状態によって、どの方法を選ぶかは異なります。

3-1. 上顎前突(出っ歯)の種類

3-1-1. 骨格性上顎前突口

骨格性上顎前突口とは、上あごが下あごに対して、前方に突出している状態のことを指します。通常、歯科や矯正歯科で問題視されることが多く、骨格の発達に基づくあごの位置のズレが原因です。見た目や機能面での影響があるため、治療が必要なケースがあります。

特徴としては、横顔が強調されたり、噛み合わせが悪くなったり、正確な発音や食事の際に噛みにくさを感じることがあります。

3-1-2. 歯槽性上顎前突口

歯槽性上顎前突は、上あごの前歯が前方に突出している噛み合わせや歯並びの異常を指します。一般的には「出っ歯」とも言われますが、特に上顎前歯の歯槽骨(歯を支える骨)が原因で起こる前突を指します。この状態により、口が自然に閉じにくくなることがあります。

特徴としては、単に歯の向きだけでなく骨格の影響も受けており、噛み合わせに問題が生じることがあります。

3-2. 上顎前突(出っ歯)の治療法について

3-2-1. 小児矯正

・小児矯正を始めるタイミング

上顎前突の小児矯正治療は、通常7~10歳頃に開始されることが多いです。この時期は乳歯から永久歯への生え替わりが進行するため、成長に合わせて矯正することで、骨の成長や歯の動きが柔軟に対応できるという利点があります。

・治療方法

  1. 機能的矯正装置…上あごの成長を抑制し、下顎の成長を促進するヘッドギアやツインブロックを使用します。この装置により上下の顎のバランスを改善し、噛み合わせを正常に導きます。
  2. ブラケット矯正…歯に直接装着する矯正装置で、歯の並びを改善しながら上顎前突を矯正します。小児の場合、通常は成長を利用してあごの発育と合わせた治療が行われます。
  3. マウスピース矯正…インビザラインなどのマウスピースを使用して、上あごの成長と歯の位置を矯正する方法です。痛みが少なく、装着の負担も軽減されるため、近年人気が高まっています。

3-2-2. 成人矯正

上顎前突(出っ歯)成人の矯正治療では、以下のようなアプローチが一般的に取られます。

①歯列矯正

上顎前突の矯正治療は、成人の場合でも矯正装置(ブラケット)やマウスピース(インビザラインなど)を使用して行われます。歯並びの調整や上下の咬み合わせの改善が目的です。成人の歯列矯正は子供に比べて歯の移動速度が遅いですが、適切な矯正計画で効果が期待できます。

②抜歯による治療

歯列が非常に狭かったり、前歯を後方に引っ込めるためのスペースが足りない場合、第一小臼歯などを抜歯してスペースを作り、前歯を後方に引っ込めることがあります。この方法は治療期間がやや長引くことがありますが、確実に改善が期待できます。

③インプラント矯正

インプラント矯正とは、歯茎の骨にインプラントアンカー(ミニスクリュー)を設置し、それを支点にして歯を動かす方法です。これにより、特定の歯を効率的に引っ張ることが可能で、特に成人矯正で高い効果を発揮します。

3-2-3. 外科的矯正(外科手術)

あごの骨そのものが前突している場合、外科的な手術が必要になることがあります。特に骨格的な問題が原因の場合には、顎矯正手術(オルソ手術)を組み合わせた治療が行われます。この手法は入院を伴うケースが多いですが、骨格レベルでの改善が可能です。

4. 上顎前突の矯正費用

上顎前突の一般的な歯列矯正治療費について、以下に解説します。

4-1. 初診・精密検査費用

  1. 初診相談料…最初のカウンセリング料金で、無料から5,000円程度の場合が多いです。
  2. 精密検査費用…レントゲンや口腔内スキャン、歯の型取りなどを含む精密検査費用です。20,000〜50,000円ほどかかることが一般的です。矯正計画の作成に必要になります。

4-2. 矯正装置の費用

  1. ワイヤー矯正(表側装置)…約70〜100万円
  2. 舌側矯正(裏側装置)…約100〜150万円
  3. インビザラインなどのマウスピース矯正…約80〜100万円

4-3. 治療期間と追加費用

上顎前突の矯正期間は通常1.5〜3年程度かかるため、毎月の調整費用(5,000〜10,000円)がかかる場合があります。また矯正器具が破損した場合や追加の調整が必要な場合には、追加費用が発生することがあります。

4-4. 保定装置(リテーナー)費用

矯正治療の終了後、後戻りを防ぐためにリテーナー(保定装置)を装着します。この費用は20,000〜50,000円程度で、1〜2年間使用する場合が多いです。

4-5. 保険適用の可能性

上顎前突が顎変形症など、機能的な問題を伴う場合は、外科的矯正と併用して保険適用となることがあります。この場合、保険適用されれば費用負担は3割負担になり、数十万円程度で治療できる可能性があります。

5. まとめ

上顎前突(出っ歯)の矯正治療には、歯の矯正にはいくつかの種類があります。そして患者さんの年齢やかみ合わせの状態によって、どの方法を選ぶかは異なります。

治療方法には、小児矯正と成人矯正、外科的矯正(外科手術)があります。例えば成人矯正のアプローチには、歯列矯正や抜歯、インプラント矯正があります。

ピュアリオ歯科・矯正歯科は、世界的ブランドのインビザラインによるマウスピース矯正治療を提供しています。

これまでに世界で1500万人を超える患者さんが治療を受けているインビザラインは、多くの症例データから事前に治療シミュレーションを行います。その結果をもとに歯科医が治療計画を立て、それに従って治療を行うことで、高い精度で歯並びを改善できます。

出っ歯でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談下さい。

当院ではLINE通話やZoomによる無料オンラインカウンセリングを実施していますので、ご活用下さい。

監修歯科医師

インビザライン ブラックダイヤモンドドクター インビザライン・ジャパン株式会社(旧アライン・テクノロジー社)認定 医療法人社団ピュアスマイル 理事長

湊 寛明

私立 広島学院高等学校卒業 国立 九州大学歯学部卒業・歯学学位取得 九州大学病院研修医 終了 埼玉県 オレンジ歯科クリニック 栃木県 丹野歯科医院 山口県 みなと歯科医院 副院長 大手矯正歯科グループ 院長 ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 設立 医療法人社団ピュアスマイル設立、理事長就任 

ご挨拶

誰もが憧れる白くて美しい歯で、個人の魅力を最大限に引き出し、 一生涯、歯の疾患で歯を一本も失うことのない未来を創る。

歯の見た目の美しさはもちろん、人が一生涯、長期的かつ健康に機能できるものとなるように、かみ合わせも力学的に良好な治療を考え、総合的な歯科の知識と予防的な概念で治療をしていくのが本当の矯正・矯正歯科治療です。 歯科治療は医療の中でも、医師の考え方や感性・技術、医院の設備によって結果が大きく変わる業界です。 既に神経の治療がされていたり、見た目や適合の悪い大きな被せものが入っていれば話は別ですが、美しさを手に入れるためだけに必要以上に健康な歯を削り、神経を取ってまで無理やりセラミックの被せものをする必要はありません。 患者さまの望む最大の効果を合理的で正しい考え方と治療方法で結果を出すとともに、生涯歯の健康を維持しそこから全身の健康につなげていただけることが何より大切だと思っています。 患者さまのお悩みやご要望をお聞きし、最善の結果となるよう治療をご提案いたします。

医療法人社団ピュアスマイル 理事長 湊 寛明