マウスピース矯正(インビザライン)日記 歯型スキャン編

カウンセラーの矯正日記 .vol1

こんにちは。

ピュアリオ歯科・矯正歯科スタッフです!

私は元々、歯並びは悪くはなく、矯正をする必要はないと思っていました。

唯一、気になる部分としては前歯の大きさと突出感が少しあり、口が閉じづらいなどがありました。

しかし、周りからは「そんなに気にならない」と言われていたので、わざわざ時間や費用をかけてまで、矯正をするほどでは無いと感じていました。

しかし、20歳を過ぎたあたりから、急にその部分が気になり始め、歯を出して笑うことに抵抗を持つようになりました。

また、メイクなどで横顔を見ると、口元の突出感がかなり気になるようになってきました。

「もっと自信を持って笑えるようになりたい!」

また、私が実際に体験することで、カウンセラーとして患者さまに生の声をお伝えできると思い、今回矯正治療を始めました。

矯正治療には主に2つ種類があります。

1.ワイヤー矯正(表側、裏側)

2.マウスピース矯正

ワイヤー矯正はこちら

ワイヤー矯正

マウスピース矯正はこちら

マウスピース矯正


当院ではワイヤー矯正よりも治療期間が短く、痛みが少なく、費用も抑えられるマウスピース矯正を使用しています。

歯の型取り(スキャン) の様子

こちらは治療計画に必要な歯の型取り(スキャン)を行っている様子です。

これから矯正の経過なども投稿していきたいと思います。

ピュアリオ歯科では、マウスピース矯正カウンセリングのご予約を承っております。

矯正にご興味のある方、少しのお悩みでも構いません。

お気軽にお問い合わせください。

監修歯科医師


6年連続 インビザライン ブラック・ダイヤモンド認定
医療法人社団ピュアスマイル 理事長 湊寛明

経歴

私立 広島学院高等学校卒業 国立 九州大学歯学部卒業・歯学学位取得 九州大学病院研修医 終了 埼玉県 オレンジ歯科クリニック 栃木県 丹野歯科医院 山口県 みなと歯科医院 副院長 大手矯正歯科グループ 院長 ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 設立 医療法人社団ピュアスマイル設立、理事長就任 

ご挨拶

誰もが憧れる白くて美しい歯で、個人の魅力を最大限に引き出し、 一生涯、歯の疾患で歯を一本も失うことのない未来を創る。

歯の見た目の美しさはもちろん、人が一生涯、長期的かつ健康に機能できるものとなるように、かみ合わせも力学的に良好な治療を考え、総合的な歯科の知識と予防的な概念で治療をしていくのが本当の矯正・矯正歯科治療です。 歯科治療は医療の中でも、医師の考え方や感性・技術、医院の設備によって結果が大きく変わる業界です。 既に神経の治療がされていたり、見た目や適合の悪い大きな被せものが入っていれば話は別ですが、美しさを手に入れるためだけに必要以上に健康な歯を削り、神経を取ってまで無理やりセラミックの被せものをする必要はありません。 患者さまの望む最大の効果を合理的で正しい考え方と治療方法で結果を出すとともに、生涯歯の健康を維持しそこから全身の健康につなげていただけることが何より大切だと思っています。 患者さまのお悩みやご要望をお聞きし、最善の結果となるよう治療をご提案いたします。