出っ歯じゃないのに口が出てるのはなぜ?口ゴボとは?原因と治療方法・矯正費用を解説

口元の見た目の治療の相談で、一定数いらっしゃるのが「口ゴボ」です。この口ゴボとは、横顔を見た時に口元全体が前に出ている状態のことをいいます。

「出っ歯ではないのに唇が前に出ている」といった唇にコンプレックスをお持ちの方は、原因がわからずにお悩みの方もいるのではないでしょうか。また「美容外科」なのか「歯科」なのか、どこに相談していいのか分からずに困っている方も多いと思われます。

結論を申し上げると、矯正をやっている歯科医院やクリニックに来て頂いて大丈夫です。そして、矯正で治療できるか出来ないかは、歯科診断で判明します。

当記事では口が前に出ている原因から治療法、矯正費用まで、すべてを詳しく解説します。

1. 出っ歯じゃないのに口が出てる

出っ歯じゃないのに唇が前に出っ張っていたり、膨らんで見える原因について、解説します。

1-1. 歯並び

唇が膨らんで分厚く見える原因の一つが、前歯の上下どちらかもしくは上下両方の前歯が前方に傾き、唇を押し出すことです。実は歯並びが綺麗に整って見えていても、正常な歯の位置からずれているケースがあるのです。

例えば唇に影響を及ぼす代表的な例としては、「出っ歯」があります。また「歯のねじれ」や「八重歯」、「1~2本程度の歯並びの乱れ」なども、唇の形に影響します。

「出っ歯」は上の歯のイメージがありますが、下の歯の出っ歯もあります。その結果、下唇が膨らんだり前に出てしまう現象が起こることがあります。

1-2. 口呼吸

口呼吸も、口が出てる現象の原因になります。普段から口で息を吸ったり吐いたりすると、唇が乾燥し、ひび割れなどが起こります。その結果、唇に刺激が加わり続け、角質層に厚みがでて唇が厚くなってしまうのです。

そうならないためには、普段から意識的に口を閉じ、鼻で呼吸をするようにしましょう。口呼吸になっている原因が歯並びや鼻炎などの場合、自分で改善することは困難なケースが多いです。そういう場合は、歯科医院や耳鼻科で治療を受けることをおススメします。

1-3. 口元の筋肉の衰えやたるみ

口周りの筋肉の衰えやたるみもがおきると、唇が実際に突出しているわけではないのに目立ってしまう場合があります。

この背景には、食事の変化や、コロナ禍でのテレワーク推進による会話シーンの減少などがあります。口元の筋肉の衰えやたるみを防止するには、かみ応えのある食事を積極的に取ったり、口まわりのトレーニングをして鍛えるのが効果的です。

1-4. 遺伝

口が出てる現象の原因には、遺伝もあります。遺伝で、唇の厚みがもともと分厚い方がいらっしゃいます。その場合は、生活習慣の見直しで改善することは困難です。解決策としては、美容外科等の専門機関に相談することをおススメします。

2. なぜ口が出るのか

2-1. 実は歯が出ている場合

出っ歯は、オーバージェットという上顎の歯と下顎の歯の距離で決まります。上下顎前突の場合、このオーバージェットが短く、一見出っ歯に見えないことがあります。それ以外に他にも歯が大き過ぎることや、歯の角度が原因になることもあります。

2-2. 唇や鼻などの軟組織が分厚い場合

生体組織の中で柔軟なもののことを、「軟組織」といいます。口元周辺では、「口唇」や「鼻と唇の間」「鼻」「あごの皮膚」などが該当します。これらの厚みや形状、つき方によって、口元がゴボッと前に出ているように見える場合があります。

2-3. 骨格に問題がある場合

生まれつき顎の形に異常があったり、成長期にうまく顎が発達しなかった場合など、骨格が原因の口ゴボです。家族や親戚に口ゴボの方がいる場合は、遺伝しやすいです。歯列矯正だけでは治療が困難な場合があります。また、歯の大きさやアデノイド顔貌も、口ゴボの原因になります。

3. 口ゴボとは

3-1. 口ゴボとは

口ゴボとは、唇を閉じた状態の時に横から見ると、口元がポコッと盛り上がっている状態を指します。口ゴボは、顔貌の美しさの一つの基準である「Eライン」とは逆の状態です。

世の中には、口ゴボにお悩みになっている方は少なくありません。しかも「口ゴボ=治せない」と思っている方が、結構いらっしゃいます。

実は、口ゴボの原因には歯並びが関係しています。そして適正な矯正治療によって改善することができます。

3-2. 理想的な美しい横顔Eラインとは

Eラインとは「エステティックライン」とも呼ばれ、下あごの突端部と鼻先を結ぶ線のことです。上唇と下唇がこの線上やや内側にある口元が理想的な美しい横顔として、1954年に歯科医師のロバート・リケッツが提唱したものです。

口元の形の好みはさまざまですが、一般的にこのE-ラインが、横顔の美しさを測るうえで重要とされている基準です。

4. 口ゴボの原因

4-1. 実は歯が出ている場合

出っ歯は、オーバージェットという上顎の歯と下顎の歯の距離で決まります。上下顎前突の場合、このオーバージェットが短く、一見出っ歯に見えないことがあります。それ以外に他にも歯が大き過ぎることや、歯の角度が原因になることもあります。

4-2. 唇や鼻などの軟組織が分厚い場合

生体組織の中で柔軟なもののことを、「軟組織」といいます。口元周辺では、「口唇」や「鼻と唇の間」「鼻」「あごの皮膚」などが該当します。これらの厚みや形状、つき方によって、口元がゴボッと前に出ているように見える場合があります。

4-3. 骨格に問題がある場合

生まれつき顎の形に異常があったり、成長期にうまく顎が発達しなかった場合など、骨格が原因の口ゴボです。家族や親戚に口ゴボの方がいる場合は、遺伝しやすいです。歯列矯正だけでは治療が困難な場合があります。また、歯の大きさやアデノイド顔貌も、口ゴボの原因になります。

5. 口ゴボの治療方法

5-1. 口ゴボは自分で治せる?

「口ゴボを自力で治す方法」に興味をお持ちの方は、たくさんいらっしゃるでしょう。全く効果がないとは断言できませんが、口ゴボ歯並びや骨格の問題なので、自力で治すことはかなり厳しい考えて頂いた方が良いと思います。

また自力で治す場合、豊富な経験に基づく専門的な手法ではないので、効果がなかった場合にはリスクだけが残ることになり、注意が必要です。

5-2. 口ゴボは歯科治療で治せる?

結論から申し上げると、ほとんどの口ゴボの治療は、歯列矯正が効果的です。適切な歯列矯正によって前突を治療することで、口元の突出が治すことができます。その結果、コンプレックスを改善でき、理想的なEラインを作り出すことも可能です。

その他の方法として、美容整形なども考えられます。ただし、副作用や後遺症のリスクもあるので十分な検討が必要です。

5-3. 上顎前突の治療法とは

口ゴボの原因である歯の前突の矯正は、その前突の状態によって治療法は異なります。前突の原因は、「骨格の問題」「歯が大きい」「あごが小さい」などがあります。その結果、歯が並びきらず、前に飛び出すことで前突になってしまう場合があります。

歯が並ぶスペースがない場合、そのスペースを作る必要があります。また後ろに送ることで改善できることもあります。自分にとってどんな治療が適切なのか、抜歯が必要なのか等は、矯正医の診断を受けるのがおススメです。

5-4. 口ゴボの歯列矯正とは

現在では、多くの装置で口ゴボの歯列矯正が可能です。それぞれにメリットやデメリット、特徴があります。また治療中の使用感や痛み、治療期間や通院回数などは異なります。

ご自身の生活に一番合う装置を、歯科医師から提案された装置の中から選んで頂いての治療がおススメです。

6. 出っ歯じゃないのに口が出てる場合の矯正費用の目安

6-1. マウスピース矯正の費用

マウスピース矯正の費用の目安は、代表的なブランドであるインビザラインの全体矯正で80万円~120万円です。また最近では、「低価格」や「通院不要」といったそれぞれの特徴を出したブランドが次々と登場しています。インビザライン以外にも、キレイラインやOh My Teethなどがあります。

6-2. ワイヤー矯正の費用

費用はワイヤー矯正が50~100万円ほどです。また舌側矯正が90万円~150万円前後、舌側矯正の方が費用は高くなります。

6-3. セラミック矯正の費用

費用は、1本あたり15万円程度かかります。なので、前歯を上下6本ずつ合計12本行うと180万円程度が必要になります。

6-4. 外科手術の費用

自費での手術する場合、180万円ほどが費用の相場です。また顎変形症と診断された方は、基本的に保険適用で治療が可能になります。

ちなみに外科矯正の場合、上顎の問題なら「セットバック手術」、下顎の問題なら「オトガイ形成手術」が考えられます。

7. 出っ歯じゃないのに口が出てる:まとめ

口ゴボでお悩みの方にとって、「結局自分の場合は矯正がいい?整形がいいの?」と迷われる方も多いと思います。また自分で「歯の問題」か「軟組織の問題」などかを判別することは不可能です。

そこで参考になるのが、「セファロレントゲン」です。これは骨格を見るレントゲンで、矯正をやっている歯科の多くは導入しています。

このセファロレントゲンを見れば、口元や歯並びを治せばどの程度口元が改善するのか、ある程度シミュレーションできます。

もし口元の見た目でお悩みでしたら、まずは歯科に相談するのがおススメです。

関連記事

反っ歯とは?歯並びの特徴や放置するリスクと歯列矯正治療の方法や費用について解説

監修歯科医師

インビザライン ブラックダイヤモンドドクター インビザライン・ジャパン株式会社(旧アライン・テクノロジー社)認定 医療法人社団ピュアスマイル 理事長

湊 寛明

私立 広島学院高等学校卒業 国立 九州大学歯学部卒業・歯学学位取得 九州大学病院研修医 終了 埼玉県 オレンジ歯科クリニック 栃木県 丹野歯科医院 山口県 みなと歯科医院 副院長 大手矯正歯科グループ 院長 ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 設立 医療法人社団ピュアスマイル設立、理事長就任 

ご挨拶

誰もが憧れる白くて美しい歯で、個人の魅力を最大限に引き出し、 一生涯、歯の疾患で歯を一本も失うことのない未来を創る。

歯の見た目の美しさはもちろん、人が一生涯、長期的かつ健康に機能できるものとなるように、かみ合わせも力学的に良好な治療を考え、総合的な歯科の知識と予防的な概念で治療をしていくのが本当の矯正・矯正歯科治療です。 歯科治療は医療の中でも、医師の考え方や感性・技術、医院の設備によって結果が大きく変わる業界です。 既に神経の治療がされていたり、見た目や適合の悪い大きな被せものが入っていれば話は別ですが、美しさを手に入れるためだけに必要以上に健康な歯を削り、神経を取ってまで無理やりセラミックの被せものをする必要はありません。 患者さまの望む最大の効果を合理的で正しい考え方と治療方法で結果を出すとともに、生涯歯の健康を維持しそこから全身の健康につなげていただけることが何より大切だと思っています。 患者さまのお悩みやご要望をお聞きし、最善の結果となるよう治療をご提案いたします。

医療法人社団ピュアスマイル 理事長 湊 寛明