インビザラインは抜歯矯正もできる?抜歯が必要な症例と不要な症例やメリット・デメリットについて解説

インビザラインは抜歯矯正もできる?抜歯が必要な症例と不要な症例やメリット・デメリットについて解説

歯並び矯正では、「抜歯が必要」と診断されることが多々あります。

歯を並べるスペースをつくるために2~4本抜くケースや、ズレた位置に生えた歯を1本だけ抜くケースなど、様々です。

「近年人気のインビザライン矯正をしたいけれど、自分の歯並びはきっと抜歯が必要だから、できないのでは?」と思われている方も多いのではないでしょうか。

結論、インビザラインは抜歯が必要な歯並びにも対応しています。

ただし、抜歯矯正には
・健康な歯を失ってしまう
・治療期間が延びてしまう
・抜いたスペースが埋まらない
などのデメリットもあるため、注意が必要です。

この記事では、インビザラインは抜歯矯正もできる?
抜歯が必要な症例と不要な症例やメリット・デメリットについて、解説します。

開院8年目キャンペーン。ピュアリオ歯科・矯正歯科

インビザラインは抜歯矯正もできる?

インビザラインは抜歯矯正もできる?抜歯が必要な症例と不要な症例やメリット・デメリットについて解説

インビザラインでは、必要であれば抜歯して矯正することも可能です。

しかしながら、抜歯が必要か、必要でないかの判断はドクターによって大きく異なります。

抜歯は、健康な歯を失ってしまう等のリスクを伴うものですので、できることなら抜歯せずに矯正することが、患者様の健康を考えると第一優先だといえます。

そもそも、矯正で抜歯が必要になるのは、どのようなケースでしょうか?
主なパターンについてお話しします。

歯を並べるスペースをつくるための抜歯

いちばん多いのは、歯を綺麗に並べるスペースをつくるために抜歯するケースです。
この場合、前から4番目か5番目の歯を、上下合わせて4本抜くことが一般的です。

歯並び相談では、ガタつきや出っ歯でお悩みの方が圧倒的に多いのですが、その原因は、顎のサイズが小さく、歯が並ぶためのスペースが足りていないことです。

すべての歯が綺麗に並びきれるほどのスペースがないため、ガタガタの状態や、前歯が出た状態でやっとギュウギュウに収まっている、というイメージです。

そこで、歯を動かすスペースをつくるために抜歯をします。歯の本数を減らすことによって、すべての歯が綺麗に並ぶだけのスペースを確保するのです。

日本の歯医者では、矯正のために上下それぞれ2本、合計4本の健康な歯を抜いてしまうことが当たり前になっています。

ズレた位置に生えている歯を抜く

大きくズレた位置から生えている八重歯や、1~2本だけ歯並びのアーチから前後に飛び出している歯がある場合は、その歯だけを抜くというケースもあります。

ズレた位置に生えている歯を本来の位置に動かすことは、移動させる距離が大きい上に、その歯が入るスペースをつくるために周りの歯も大きく動かす必要があり、難易度が非常に高くなります。

それならば、その歯を抜いてしまった方が早いということで、抜歯をするのです。

その分、健康な歯を失ってしまうなどのデメリットが生じるので、患者様の希望もヒアリングした上で、慎重な判断が必要となります。

ただ、歯を大きく動かすことによって、歯茎が下がってしまう(歯の根元が露出してしまう)リスクが大きい場合などは、それを避けるためにあえて抜歯を推奨することもあります。

親知らずを抜く

矯正するにあたり、「親知らずを抜かなくてはならない」と診断されるケースも多くあります。

ただ、従来のワイヤー矯正では親知らずの抜歯はほぼ必須でしたが、マウスピース矯正では、親知らずの有無は治療に影響しないため、親知らずを抜く必要はまずありません。

ごく稀に、親知らずが横向きに生えていて歯並びを押し出してしまっている症例など、親知らずを抜いた方が良いケースもある、という程度です。

インビザラインで抜歯矯正するメリット・デメリット

インビザラインで抜歯を勧められるケースは多々ありますが、抜歯するということは、患者様の大切な歯を減らしてしまうことにもなります。

そのため、クリニックは本当に抜歯が必要なのかを適切に判断しなくてはなりません。

不適切な抜歯をしてしまうと、デメリットの方が大きくなってしまいます。

抜歯矯正によるメリットとデメリットを比較してみましょう。

メリット①矯正期間が短くなる場合がある

1~2本だけ大きくズレた位置に生えている歯がある場合、抜歯せずに矯正するとなると、まずは、ズレている歯を並べるために、周りの歯を動かしてスペースをつくらなくてはなりません。

十分なスペースができてからやっと、その歯を本来の位置に動かしていくことができますが、移動距離が大きいため、動かすのにもまた時間がかかります。

そうした工程を経るため、トータルすると、治療期間はかなり長くなってしまいます。

はじめから、ズレて生えた歯を抜いてしまった方がよほど合理的で、治療期間が短くて済み、使うマウスピースの枚数も少ないため、費用も抑えられる可能性があります。

メリット②歯茎の退縮を抑えられる

ズレた位置に生えている歯を、本来の位置へ動かそうとすると、移動距離が大きいため、歯に無理な力がかかり、症例によっては、歯槽骨(歯を支える骨)の吸収を引き起こし、歯茎が下がってしまうリスクが大きくなる場合があります。

これを歯肉退縮といいます。

ドクターが、歯肉退縮のリスクが大きくなると判断した場合は、無理に歯を残そうとせず、抜歯した方がリスクが抑えられ、より安全といえます。

デメリット①健康な歯を失ってしまう

抜歯のデメリットは、まず何よりも「健康な歯を失ってしまうこと」です。

年をとったときに、健康な歯が残っている数が少ない人ほど、認知症などの病気の発症リスクが上がるというデータがあります。

虫歯やケガでやむを得ずに歯を失ってしまうことと違い、矯正で見た目を整えるためだけに健康な歯をあえて抜いてしまうことは、長い目でみたときの健康上のリスクをわざわざ増やしてしまうことにつながるのです。

また、歯の本数が少なくなることによって、将来、もし虫歯やケガなどで歯を失うことになった際、治療方法の選択肢も限られてしまいます。

デメリット②治療期間が長引いてしまう

歯を並べるスペースをつくるための抜歯は、矯正治療の期間が長引いてしまうデメリットがあります。

スペースづくりのための抜歯では、前から4~5番目の比較的大きな歯を上下それぞれ2本ずつ、合計4本抜くことが一般的なのですが、抜いたら、抜いた分のスペースを埋めなくてはなりません。

本来ならそこまで大きく歯を動かす必要のない歯並びでも、大きめの歯4本分のスペースを埋めるために、必要以上に歯並び全体を大きく動かさなければならなくなることがあります。

その分、治療期間は長引いてしまい、スペースがなかなか埋まらず、治療のゴールが見えなくなってしまうケースも少なくありません。

デメリット③すき間が残ってしまうリスクがある

歯を並べるスペースをつくるために抜歯をした場合。

抜いた分のスペースを埋めなくてはならないために、治療期間が長引くだけでなく、結局、最後まで埋まりきらず、すき間が残ってしまうケースもあります。

そうなると、すき間が目立ってしまうという見た目の問題だけではなく、将来的にすき間の隣の歯が倒れてきてしまったり、歯並びが乱れてしまうリスクも出てきます。

デメリット④矯正中の食事がしにくい

スペースをつくるために抜歯をした場合、そのスペースが埋まるまでの間は、食べ物が噛みづらかったり、すき間に食べ物が詰まりやすいなど、食事がしにくくなるデメリットもあります。

さらに、もしスペースが埋まりきらず、すき間が残ったまま矯正が終わってしまった場合は、その状態がずっと続くことになってしまいます。

インビザライン矯正で抜歯が必要な症例

抜歯にはデメリットが伴うため、本当に抜歯が必要なのか、本当に抜歯することによって最善の結果につながるのか、ドクターは適切に判断しなくてはなりません。

ドクターによって、抜歯に対する考え方や治療の技術レベルは異なります。

そのため、ある歯科クリニックでは抜歯が必要だと診断された方でも、他のクリニックに行ってみると、抜歯せずにインビザライン矯正ができたというケースもあります。

一般的には、インビザライン矯正で抜歯が必要と言われることが多いのは下記のような症例です。

ガタガタの歯並び・出っ歯

ガタガタの歯並びや出っ歯は、顎の骨格のサイズが小さく、歯が並ぶためのスペースが足りていないことが原因であるケースがほとんどです。

すべての歯が綺麗に並びきれるスペースがないため、ガタガタの状態や、前歯が出た状態でやっとギュウギュウに収まっている、というイメージです。

その場合、歯を綺麗に並べるスペースをつくる目的で、前から4番目か5番目の歯を、上下合わせて計4本抜くことが一般的です。

しかしながら、それでは患者様は見た目だけのために大切な健康な歯を4本も失ってしまうことになります。

最新のインビザライン矯正では、スペースをつくるための抜歯をしなくても矯正できるクリニックも多々あります。

「IPR(アイ・ピー・アール)」という方法で歯の横幅を整えることで、必要最小限スペースをつくり、歯を動かしていくのです。

歯が飛び出して生えている歯並び

大きくズレた位置から生えている八重歯や、1~2本だけ歯並びのアーチから前後に飛び出している歯がある歯並びは、その歯を抜いてしまった方が治療結果が良くなる場合があります。

ズレた位置に生えている歯を本来の位置に動かすためには、まず、その歯が収まるだけのスペースをつくるために周りの歯も動かす必要があります。そのスペースができてから、当該の歯をそのスペースに動かしていくため、治療の工数が多くかかり、難易度も非常に高くなります。

そのため、その歯を抜いてしまった方が早いということで、抜歯が推奨となるケースがあります。

その分、患者様の大切な健康な歯を失ってしまうなどのデメリットは生じます。

ただ一方で、歯を抜かなかった場合、歯を大きく移動させることによって、歯茎が下がってしまう(歯の根元が露出してしまう)リスクが大きくなってしまうなどのデメリットもあります。

ドクターは、それらのメリット・デメリットをすべて加味した上で、本当に抜歯が必要なのか、その患者様にとって抜歯・非抜歯のどちらが適切なのかを、患者様自身の希望も考慮した上で判断する必要があります。

インビザライン矯正で抜歯が不要な症例

インビザラインで、抜歯が不要な症例はどんな症例なのでしょうか?

これについては、一概には言えません。

ドクターの抜歯に対する考え方や技術レベル、経験値によって、抜歯の必要性は変わってくるためです。

最新のインビザライン矯正では、経験症例数が多く、技術レベルの高いドクターであれば、抜歯なしで矯正できる範囲が広がります。

インビザラインでは、スペースづくりのための抜歯は不要

歯列矯正では、ガタつきや出っ歯を治す際に、歯を2~4本抜くケースが多々あります。歯を内側に引っ込めたり、重なって生えている歯をきれいに並べたりするためのスペースが必要なためです。

特に、従来のワイヤー矯正では、スペースづくりのための抜歯は今でも一般的です。

一方、インビザライン矯正では、ドクターによってはこうしたリスクの伴うスペースづくりのための抜歯をせずに治療が可能となっています。

「IPR」という方法で、抜歯をせずにスペースをつくることができるためです。

IPRは、歯の側面を少しだけ削り、歯の横幅を整えることによって、従来は抜歯によって確保していたスペースをつくる処置です。

歯1本あたりの削れる量はごくわずかですが、複数の歯を少しずつ削ることで、抜歯をした場合と同程度のスペースが確保できるのです。

ただし、患者様に合わせて適切で安全なIPRを行うためには、ドクターのマウスピース矯正の経験数が豊富であること、最新の精密検査をした上でIPRの入れ方を判断することが必要です。

IPRは抜歯矯正よりも安全?

従来のスペースづくりのための抜歯は、患者様の健康な歯を意図的に2本も4本も減らしてしまうというリスク、さらに、結果的にスペースが埋まりきらず、すき間が残ったままになってしまうリスクも伴います。

一方で、インビザライン矯正では、ドクターが適切なIPRを行うことができれば、健康な歯を1本も抜かなくても済む上に、すき間が残ってしまうリスクも抑えられます。

IPRでは、必要最小限のスペースだけを計算してつくることができるためです。

また、IPRで「歯を削る」と聞くと、健康上の心配をされる方もいらっしゃいますが、IPRはあくまで歯の健康や寿命に影響の出ない安全な範囲内で行います。

歯の表面の「エナメル質」という層を、0.1mm単位で少しずつ研磨していきます。
「削る」というよりは、やすりのような専用の器具を使って「やすりをかける」イメージに近いです。

歯1本あたりの研磨できる量はごくわずかですが、何本もの歯を少しずつ研磨することで、抜歯した場合と同じくらいのスペースが確保できるのです。

インビザラインと抜歯矯正についてのまとめ

「矯正するには抜歯が必要」と診断された歯並びの方でも、インビザラインで矯正することは可能です。

その上、インビザライン矯正では、「IPR」を行うことによって、抜歯をしなくても歯並びを治せる可能性も高くなります。

抜歯には健康上のリスクがともなう上、患者様の精神的なご負担も大きいため、できることなら抜歯をせずに矯正したいという患者様は多くいらっしゃいます。

ドクターにとっても、患者様の大切な歯を1本でも多く残せるようにする、ということは使命でもあります。

ピュアリオ歯科では、患者様の歯の健康を長い目で考え、できる限り抜歯をしない矯正をさせていただいています。

これまで、他院さんでの矯正相談では「抜歯が必要」と診断されてしまい、抜歯への不安から矯正をあきらめていたいう患者様でも、当院にお越しいただくと、抜歯なしで矯正できるケースがほとんどです。

抜歯に抵抗がある方、健康な歯を1本も抜かずに安心して治療がしたいという方は、ぜひお気軽に無料カウンセリングにお越しください。

あなたの矯正治療の選択肢が増えることをお約束いたします。

関連記事

マウスピース型矯正(出っ歯の症例)
マウスピース矯正で出っ歯を治す!治療方法や期間・費用、口ゴボについても解説
インビザライン治療の経過と流れは?治療経過を早める方法やトラブル・注意点も解説
インビザラインGOで出っ歯は治せる?治療方法や費用とメリット・デメリットについて解説

\ 最短4ヶ月のマウスピース矯正 /

開院8年目jキャンペーン。インビザライン矯正最大30万OFF。